2011.09.17 12:44
沖縄旅行最終日です。
国際通りを練り歩きます。
お土産も買わねばならないし。
国際通り入り口。

道の両側がほぼ全て、お土産屋さんか食べ物屋さんという
沖縄の繁華街なのでしょうか。
渋谷的な・・・
やはりというか、ありました【御菓子御殿】

しかも2件あったような。。。
もう入らなくても良いと思い、中には入りませんでした。
本日の昼飯


「らんちう揚げ」やら「ミミガー」やら
この際だから、色んな沖縄名産を食べようということで、ごった煮のセット。

豚肉と何かの練り物・・・忘れた(・∀・)?
噂に聞いていた、豆腐ように挑戦してみた。

感想は・・・強烈です(;´Д`)
ひと言で言うと・・・
「食べる日本酒」 な感じ・・・
はじめに出てきた時には、
「こんなに小さいものなのか?」
と
思ったものですが、
(あんみつにある寒天の一回り大きいくらい
半分くらい残しました・・・
下戸の身としては、完食は無理です。
全部食べたら、気持ち悪くて運転どころではなくなります。
それ以外は、可もなく不可もなくな食事ですけれども・・・
旅の醍醐味の1つを「食事」としているので
今までの定食屋さんの印象から言って
いかにも観光客向けの様な所よりも、
仕事中の近所のサラリーマンが昼飯に立ち寄るような
そんな食堂の方が、良い気がします。
今日のアイス

きざんだ海ぶどうの塩っ気とアイスの
絶妙なマッチングが(゚д゚)ウマー
プチプチです。
--FDM--
沖縄旅行最終日です。
国際通りを練り歩きます。
お土産も買わねばならないし。
国際通り入り口。
道の両側がほぼ全て、お土産屋さんか食べ物屋さんという
沖縄の繁華街なのでしょうか。
渋谷的な・・・
やはりというか、ありました【御菓子御殿】
しかも2件あったような。。。
もう入らなくても良いと思い、中には入りませんでした。
本日の昼飯
「らんちう揚げ」やら「ミミガー」やら
この際だから、色んな沖縄名産を食べようということで、ごった煮のセット。
豚肉と何かの練り物・・・忘れた(・∀・)?
噂に聞いていた、豆腐ように挑戦してみた。
感想は・・・強烈です(;´Д`)
ひと言で言うと・・・
「食べる日本酒」 な感じ・・・
はじめに出てきた時には、
「こんなに小さいものなのか?」
と
思ったものですが、
(あんみつにある寒天の一回り大きいくらい
半分くらい残しました・・・
下戸の身としては、完食は無理です。
全部食べたら、気持ち悪くて運転どころではなくなります。
それ以外は、可もなく不可もなくな食事ですけれども・・・
旅の醍醐味の1つを「食事」としているので
今までの定食屋さんの印象から言って
いかにも観光客向けの様な所よりも、
仕事中の近所のサラリーマンが昼飯に立ち寄るような
そんな食堂の方が、良い気がします。
今日のアイス
きざんだ海ぶどうの塩っ気とアイスの
絶妙なマッチングが(゚д゚)ウマー
プチプチです。
--FDM--
PR
この記事にコメントする