はじめまして社員Hです

実は…苦楽を共にしてきた、社員S(いつもここの日記を書いてた子)が


明日、北海道へ旅立ちます(ノA`。)



てなわけで初めての日記にして彼女への思いの丈を書き綴ろうと思います(`・ω・´)
Sは私の同期で、気が合わないようでたまに合う、中日好きの社員です。
気が合わないと言いましたが、描く絵のタイプが逆だったり、
あとは共同作業をやるとまずテンポが合わない(´ω`;)ウーン
私は彼女と餅つきをやったら杵で手を叩かれる自信があります

なんですが。
仕事が切羽詰まってる時なんかに分担作業や共同作業をするとなぜかスムーズに行ったり。
全然合わないわけではないという不思議(´∀`人)

あと描く絵のタイプが逆というのも私にとってはかなりプラスでした

私は細かめ仕上げ重視派、彼女はザックリ雰囲気重視派なんですが、
その彼女のザックリ加減がすっげー勉強になるし刺激になるんです

感化された部分もあるし、おかげで成長できた部分もあるし。
良い絵を上げてこられると『おおっ!負けてらんねぇ!』ってやる気が上がったり。
彼女のおかげで結構モチベーションとクオリティを保てた気がします。
あとは修羅場の時も下らない話とかして頑張ったり。
良い絵についてアツク語ったり。
野球で白熱したり。
改めて考えるととっても良い関係でした…
そんな彼女がいなくなると正直寂しいです…(´д`)ハァァ…
嗚呼、今年は夏の高校野球で一緒に盛り上がれないんだなぁ…(゜-゜)
でもでもいつでも出張とかこつけて遊びに(仕事しに)来て!



これからは外注としてよろしくね!Sちゃあぁんっ(´∀`)



PR